京都を綴るエッセイ本の紹介(2)
エッセイは、自身の体験・経験を元に、書き手の心の動きを自由に書いたものです。
日常の出来事、家族との会話、ふと思い出す昔の出来事…
今回ご紹介する作品は、まさにエッセイらしいエッセイといえます。
手ぬぐい坊主 田中典子エッセイ集
著者 田中 典子
ISBNコード978-4-89467-338-0
A5判 84ページ
非売品
著者の田中様は、ご主人の実家がある嵯峨野・嵐山に嫁ぎ、その後ご主人と一緒に飲食店を開業されます。
日がな一日、観光客相手の商売でで目の回る忙しさ。
そんななか、ふと思い立って始めた新聞投稿。
「運良く採用された時の喜びが忘れられません(まえがきより)」
気付けばクリアファイル2冊分。
そこから選りすぐりの70編を、エッセイ集としてまとめられました。
目次 ※()は投稿先の新聞名です
女の気持ち(毎日新聞)
ひととき(朝日新聞)
ティータイム(読売新聞)
きのうきょう(産経新聞)
こまど(京都新聞)
私のリポート(毎日新聞)
北斗書房からのお知らせ
第2回エッセイコンテスト開催中
ただいま、2回目の《エッセイで綴るミニ自分史コンテスト》を開催中です。
テーマは「大好きな〇〇」です。
あなたの大好きなモノ・ヒト・コトなどへの熱い想いが伝わる作品をお待ちしています。
締切まであと1カ月半、たくさんのご応募をお待ちしております!
詳しくは下の画像をクリックしてください