自費出版ブログ
-
- ご案内
- 自費出版ブログ
「おもしろいね」が京都新聞に取り上げられました。前回、入賞報告させていただきました「絵本 おもしろいね」ですが、地元紙の京都新聞…
-
- ご案内
- 自費出版ブログ
自費出版文化賞 入選しました!NPO法人日本自費出版ネットワークが主催する「第19回日本自費出版文化賞」におき…
-
- 自費出版ブログ
自費出版本を販売する方法前々回「本を売るということ~書籍流通の仕組み~」前回「自費出版本が書店に並ぶには…
-
- 自費出版ブログ
自費出版本が書店に並ぶには?前回のブログ「本を売るということ~書籍流通の仕組み~」では、書籍流通の仕組みやそ…
-
- 自費出版ブログ
本を売るということ~書籍流通の仕組み~自費出版には色々な呼称があります。「自費出版」「個人出版」「協力出版」「共同出版…
-
- 原稿の書き方
- 法律関係
- 自分史
- 自費出版ブログ
その写真、大丈夫ですか?―肖像権のお話―肖像権とは、私生活上の容姿を無断で撮影されたり、撮影された写真を勝手に公表された…
-
- ご案内
- 自分史
- 自費出版ブログ
- 色々な自分史
自分史いろいろ ― その5 画集/写真集/絵日記として水彩画や油絵、イラストを趣味とされる方、あるいは写真を趣味とされる方は、画集や写…
-
- 自分史
- 自費出版ブログ
- 色々な自分史
自分史いろいろ ― その4 日記のススメ日本の文学には「日記文学」というジャンルがあります。著名なところでは、永井荷風の…
-
- 自分史
- 自費出版ブログ
- 色々な自分史
自分史いろいろ ― その3 詩歌(短歌、俳句、詩)で綴る自分史といえば自分の人生の歩みを纏めたもの、人生のある一部に焦点をあてて詳述した…
-
- 自分史
- 自費出版ブログ
- 色々な自分史
自分史いろいろ ― その2 小説風自分史特徴 文学作品のジャンルに「私小説」という分野があります。著者が直接に経験したこ…